令和5年度 山形県循環型産業施設整備事業費補助金について



標記補助金について、限度額が引き上げられ、補助対象が拡大された上で、申請の受け付けが開始されました。  

 

※ 県環境エネルギー部循環型社会推進課のホームページは こちら


【昨年度からの主な変更点】

 

・補助上限額の引き上げ(500万円から1000万円に変更)


・プラスチック製品の原料を代替素材(バイオマス素材)に転換するための施設等について、プラスチック製品に置き換わる代替素材製品を新たに製造する場合については、昨年度から該当することとしていたが、今年度からは従来、プラスチック製品を製造していない場合でも、申請可とする。(Q&A Q17参照)



2023年3月24日 19:31

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(マスク着用等)



山形県新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部から、マスクの着用等について内容を改めた「県民の皆様及び事業者の皆様へのお願い」が発出されたのでお知らせします。




【主な内容(変更後)】

感染防止対策の徹底等について

    • マスクの着用は個人の判断を基本としつつ、政府が示す感染防 止対策として着用 が効果的な場面等に留意してご対応ください。

 


会食等について

    • 会食の際も、換気の励行、ゼロ密、こまめな手洗い、消毒など基 本的な感染防止 対策を徹底してください。


【県HPへのリンク】

・令和5年3月13日付け書面 こちら

・同書面新旧対照表 こちら



2023年3月13日 09:57

「専ら再生利用の目的となる廃棄物の扱い(通知)」に関する報道について



週刊循環経済新聞 2月27日 No.1622  第2面に掲載された「専ら4品目同等品も許可不要」と題する記事について、環境省の考え方が環境省HPに掲載されましたのでお知らせいたします。

 

 



2023年3月 8日 10:24

新型コロナウイルス無料検査期間の延長について



高水準の感染者数が続いていることを踏まえ、無料検査期間が延長されました。



「令和5年1月31日(火)まで」 を 「令和5年2月28日(火)まで」に延長



 ※ チラシは こちら


〇 無料PCR等検査特設サイト  https://yamagata-pcr.com/



2023年1月27日 14:47

新型コロナウイルス無料検査期間の延長について



高水準の感染者数が続いていることを踏まえ、無料検査期間が延長されました。



「令和4年11月30日(水)まで」 を 「令和4年12月31日(土)まで」に延長



 ※ チラシは こちら

 

  〇 無料PCR等検査特設サイト  https://yamagata-pcr.com/

 

 



2022年12月 7日 08:49

山形県リサイクル認定製品・フードドライブ展示会の開催について



山形県リサイクル認定製品・フードドライブ展示会が次のとおり開催されます。

 

 

 ※ チラシは こちら

 

 

会場・日時


◯ 内陸会場


 会 場  イオンモール天童

 

 期 日  令和4年12月2日(金)~ 4日(日)



◯ 庄内会場


 会 場  イオンモール三川

 

 期 日  令和4年12月16日(金)~18日(日)



内 


山形県リサイクル認定製品(52 製品)のパネル展示


認定製品の実物やサンプル品等の展示


認定製品(一部)の販売(イオンモール天童のみ)


フードドライブ活動に関するパネル展示


フードドライブ活動実践者によるミニ講演会   など



2022年11月30日 08:33

第2弾 山形県原油価格・物価高騰緊急支援給付金(R4.7~9月分)について



標記給付金の申請受付けが開始されました。


期限は令和5年1月6日(金)〔消印有効〕です。


制度内容を確認され、ご活用ください。



【対象事業者(次の①、②のいずれかに該当する県内事業者)】


①令和4年7月・8月・9月のいずれかの売上が、令和元年~令和3年のいずれかの年の同月と比較して30%以上減少


②令和4年7月・8月・9月のいずれかの仕入原価等が、令和元年~令和3年のいずれかの年の同月と比較して増加しており、かつ粗利(売上-仕入原価等)が30%以上減少

 



【給付金額】


・法人 10万円/事業者(令和4年8月大雨被災事業者は20万円)


・個人事業主 5万円/事業者(同、10万円)

 



 ※ 詳細は こちら



2022年11月 2日 13:15

新型コロナウイルス無料検査期間の延長について



高水準の感染者数が続いていることを踏まえ、無料検査期間が延長されました。



「令和4年10月31日(月)まで」 を 「令和4年11月30日(水)まで」に延長



 ※ チラシは こちら

 


  〇 無料PCR等検査特設サイト  https://yamagata-pcr.com/

 

 



2022年10月21日 16:44

山形県内における新型コロナウイルス感染症関連情報(7月19日)





 ※[山形県]新型コロナウイルス感染症ポータルサイト こちら



2022年7月22日 09:11

(情報提供)マスクの着用の考え方及び就学前児の取扱いについて





2022年5月30日 09:27

(山形県)クラスター抑制重点対策の実施に係る周知について



【期間】

 令和4年3月7日(月) ~ 令和4年3月21日(月)





 ※ [内閣官房]新型コロナウイルス感染症対策 こちら

 

 ※ [山形県]新型コロナウイルス感染症ポータルサイト こちら


 ※ [山形市]新型コロナウイルス感染症関連情報 こちら



2022年3月 7日 16:45

(山形県)まん延防止等重点措置区域の追加に伴う周知について(2月14日)





【重点措置区域】

 山形市、米沢市、天童市、高畠町

 鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町

 



【期間】

 令和4年1月27日(木) ~ 令和4年2月20日(日)





 ※ [内閣官房]新型コロナウイルス感染症対策 こちら

 

 ※ [山形県]新型コロナウイルス感染症ポータルサイト こちら


 ※ [山形市]新型コロナウイルス感染症関連情報 こちら



2022年2月15日 15:14

(山形県)まん延防止等重点措置の適用に伴う要請(2月7日)



【重点措置区域】


 山形市、米沢市、天童市、高畠町


 鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町


 ※ 2月9日(水)から天童市を追加



【期間】


 令和4年1月27日(木) ~ 令和4年2月20日(日)





 ※ [内閣官房]新型コロナウイルス感染症対策 こちら

 

 ※ [山形県]新型コロナウイルス感染症ポータルサイト こちら


 ※ [山形市]新型コロナウイルス感染症関連情報 こちら



2022年2月 8日 12:16

さくらんぼ販売のご案内



200601_知事メッセージ



2020年6月 1日 16:12

太陽光発電設備をリユース、リサイクル、 処分する際の留意点について



太陽光発電設備をリユース、リサイクル、 処分する際の留意点について 環境省がチラシを作成しました。

 



  ※ チラシは こちら(所有者用、解体・撤去・処理業者用)



2020年3月 3日 12:57

産業廃棄物管理票(マニフェスト)における年月日の記載方法ついて





2019年4月23日 13:53

環境ビジネス商談会の開催について



  • 日時   平成23年10月27日(木) 10:00~16:00
  • 場所   山形国際交流プラザ「山形ビッグウイング」2階交流サロン 
  • 入場料    無料

 

 

環境ビジネス商談会 チラシ  

詳細は、山形県循環型社会推進課のHP こちら  



2011年10月24日 13:52





2010年1月 1日 08:00